祝日は福山市へ

ライフ

シティロゲに参加

昨日は、福山市へシティロゲイニングという

イベントに参加しました。


シティロゲイニングとは、昨年より各地で開催されるようになりましたが、

コロナ禍におけるマラソン大会の代替として

できたのだと思います。


シティロゲイニングとは

そもそも、シティロゲイニングとは、ということですが、

簡単にいうと、宝探しのようなイメージです。


あらかじめ、主催者側で街の至るところにチェックポイントを設け

チェックポイントごとに、得点が設定されており

参加者は、スマホのアプリを使ってチェックポイントに辿り着き

その得点を集めるというイベントです。


最終的に、決められた制限時間内に集めた得点の多い順に

順位を競うことになります。


スタート・ゴール地点から遠いチェックポイントは、

当然得点が高いので、優勝を狙うなら遠くにたくさん行けばいいわけですが、

街を観光する目的で、ゆっくり見て回るのも楽しいイベントだと思います。


趣旨としては、地域を元気にすることもあると思いますので、

グルメ巡りで、開催地域でお金を使うことも非常にすばらしいと思います。


我がチームはというと・・・

私は、以前の会社のメンバーと3人で

3時間の部に出場しました。


昨年も、同様のイベントに出ましたが、変に高順位を意識して

地元グルメを全く堪能できなかった反省を生かし、

常に走らない・競わないと決めて、

福山グルメを楽しめました。


また、コロナにより、地域や人々の温かさを感じられる事が

最近は少なかったですが、久々に感じる事ができ、楽しかったです。


順位は、下から数えた方が早いですが、

競技としては捉えてませんし、

充実感は、半端なかったので、ヨシとします。

(楽しいのが一番です!!)


まとめ

今回は、福山市のシティロゲイニングに参加した話をご紹介しました。

福山市の方々からのおもてなしに感謝し、

いつか、広島市で開催される暁には、おもてなしのできる人に

なりたいと思いました。


このようなおもてなしの連鎖がおこると、

日々の息苦しさとかも、少し紛らわせるのでは、と思います。


Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました